2010年03月21日
明日はGRAPH HOUSE 住宅見学会です。
先日に引き続き、お知らせです。
明日は鹿屋市西原で、GRAPH HOUSE(グラフハウス)完成住宅見学会です。

詳しく知りたい方はこちら→鹿児島県鹿屋市k-work.net 社長ブログ見てください。
完成見学会は
日時:2010年3月22日(月) 10:00~17:00 ※祝日です。お近くの方見に行ってみては!
私の仕事の花壇作成は・・・
これから、住居景観的に良く合うナチュラルな花壇のように、作成しました
①
花壇の作成の依頼で菜園を入れて欲しいとのことで、使える野菜を植えました。
入居者の方に、家主様からのプレゼントで小さな野菜畑も作成!

右から『パプリカイエロー』『京ナス』『ミニトマトオーレ』 収穫が楽しみですね。
黄色に紫に赤のカラフルな見て楽しい明るい実用的ベジタブル。
野菜の泥除け、雑草予防にマルチングには麻布を使用!許可得てませんがジャンク使用です。
ロゴは『GRAPH HOUSE VEGETABLE』
②オリーブ&ツタ類
シンボルツリーとしてオリーブの木(朴)を各一本。
花壇外壁に今後密着して張り付いて増殖するツタ類を花壇際に植栽し、入り口側には芝生のような葉で40センチくらいは大きくなる『ライオンロック』をピンクカラーで植栽しました。

植えてあるグリーンが小さく見えますが、2ヶ月しないうちに花壇一杯に広がるでしょう。
肥料などの副素材も1年間の計算済みです。
私的なコンセプトは『家庭的なガーデニングのナチュラル系グリーン』身近にガーデニングを楽しめる様に作りました。
今後の成長が楽しみな花壇に成っていくでしょうね。
お知らせ!
4月10日の『ナチュラルビレッジ』の後に同月に4月30日にハンドメイドマーケットイベント開催します!参加募集の詳細 『ハンドメイドイベント参加募集』
こちらも宜しくお願いします。
当店ホームページ http://www.4-clover.jp/
雑貨ホームページ http://ezakka.jp/four-leaf-clover/
リンクページ http://www.tanken.ne.jp/

観葉植物
明日は鹿屋市西原で、GRAPH HOUSE(グラフハウス)完成住宅見学会です。

詳しく知りたい方はこちら→鹿児島県鹿屋市k-work.net 社長ブログ見てください。
完成見学会は
日時:2010年3月22日(月) 10:00~17:00 ※祝日です。お近くの方見に行ってみては!
私の仕事の花壇作成は・・・
これから、住居景観的に良く合うナチュラルな花壇のように、作成しました
①
花壇の作成の依頼で菜園を入れて欲しいとのことで、使える野菜を植えました。
入居者の方に、家主様からのプレゼントで小さな野菜畑も作成!

右から『パプリカイエロー』『京ナス』『ミニトマトオーレ』 収穫が楽しみですね。
黄色に紫に赤のカラフルな見て楽しい明るい実用的ベジタブル。
野菜の泥除け、雑草予防にマルチングには麻布を使用!許可得てませんがジャンク使用です。
ロゴは『GRAPH HOUSE VEGETABLE』
②オリーブ&ツタ類
シンボルツリーとしてオリーブの木(朴)を各一本。
花壇外壁に今後密着して張り付いて増殖するツタ類を花壇際に植栽し、入り口側には芝生のような葉で40センチくらいは大きくなる『ライオンロック』をピンクカラーで植栽しました。

植えてあるグリーンが小さく見えますが、2ヶ月しないうちに花壇一杯に広がるでしょう。
肥料などの副素材も1年間の計算済みです。
私的なコンセプトは『家庭的なガーデニングのナチュラル系グリーン』身近にガーデニングを楽しめる様に作りました。
今後の成長が楽しみな花壇に成っていくでしょうね。
お知らせ!
4月10日の『ナチュラルビレッジ』の後に同月に4月30日にハンドメイドマーケットイベント開催します!参加募集の詳細 『ハンドメイドイベント参加募集』
こちらも宜しくお願いします。
当店ホームページ http://www.4-clover.jp/
雑貨ホームページ http://ezakka.jp/four-leaf-clover/
リンクページ http://www.tanken.ne.jp/

観葉植物
![]() |
観葉植物 |
2010年03月19日
GRAPH HOUSE(グラフハウス) 住宅見学会
最近、身の回りで色々な事で私の実力を試されている気がする今日この頃、寝てても夢で仕事してることがある若作りアラフォーの店主です。
さて、実力を試されると言う事は『チャンス』なのかな?それとも『試練』なのか?
そこまで大げさな事では無いのですが、お客様に喜んで貰える仕事をするには、何時も悩んで居たりします。
単純に出来る事をすることかも知れないのですが、欲張りなものでお客さんに驚かれたり、感心されたり、思った以上の結果が欲しくなります、がっ 結果は所詮何事も『誠意』を持って仕事する事が大切と思っています。
さて、前々から頼まれていたガーデン作成のお仕事、十年以上前からお知り合いの方にお仕事いただきました。
2月開催の『デザインマーケット』でお世話になった方でもあります。
その仕事は、新築の賃貸住宅の花壇作成です。
その新築住宅が凄いんです!GRAPH HOUSE(グラフハウス)と言うデザインの素晴らしい住宅!!

見せて頂きましたが、外側のデザインが素晴らしい&そして機能的!
さらに、本体価格1棟700万! 驚いてばかりです。
詳しく知りたい方はこちら→鹿児島県鹿屋市k-work.net 社長ブログ見てください。
完成見学会は
日時:2010年3月22日(月) 10:00~17:00 ※祝日です。お近くの方見に行ってみては!
さて、私の仕事は花壇作りです。
実際あのデザイン性の高い建物に合う花壇、難しいですね、詳細注文は受けているのですが、プレッシャーです。
ナチュラルで家庭向きで、ジャンクな感じも入れてみたいそんな気持ちです。
頑張ります。それだけですね・・
お知らせ!
4月10日の『ナチュラルビレッジ』の後に同月に4月30日にハンドメイドマーケットイベント開催します!参加募集の詳細 『ハンドメイドイベント参加募集』
こちらも宜しくお願いします。
当店ホームページ http://www.4-clover.jp/
雑貨ホームページ http://ezakka.jp/four-leaf-clover/
リンクページ http://www.tanken.ne.jp/

観葉植物
さて、実力を試されると言う事は『チャンス』なのかな?それとも『試練』なのか?
そこまで大げさな事では無いのですが、お客様に喜んで貰える仕事をするには、何時も悩んで居たりします。
単純に出来る事をすることかも知れないのですが、欲張りなものでお客さんに驚かれたり、感心されたり、思った以上の結果が欲しくなります、がっ 結果は所詮何事も『誠意』を持って仕事する事が大切と思っています。
さて、前々から頼まれていたガーデン作成のお仕事、十年以上前からお知り合いの方にお仕事いただきました。
2月開催の『デザインマーケット』でお世話になった方でもあります。
その仕事は、新築の賃貸住宅の花壇作成です。
その新築住宅が凄いんです!GRAPH HOUSE(グラフハウス)と言うデザインの素晴らしい住宅!!

見せて頂きましたが、外側のデザインが素晴らしい&そして機能的!
さらに、本体価格1棟700万! 驚いてばかりです。
詳しく知りたい方はこちら→鹿児島県鹿屋市k-work.net 社長ブログ見てください。
完成見学会は
日時:2010年3月22日(月) 10:00~17:00 ※祝日です。お近くの方見に行ってみては!
さて、私の仕事は花壇作りです。
実際あのデザイン性の高い建物に合う花壇、難しいですね、詳細注文は受けているのですが、プレッシャーです。
ナチュラルで家庭向きで、ジャンクな感じも入れてみたいそんな気持ちです。
頑張ります。それだけですね・・
お知らせ!
4月10日の『ナチュラルビレッジ』の後に同月に4月30日にハンドメイドマーケットイベント開催します!参加募集の詳細 『ハンドメイドイベント参加募集』
こちらも宜しくお願いします。
当店ホームページ http://www.4-clover.jp/
雑貨ホームページ http://ezakka.jp/four-leaf-clover/
リンクページ http://www.tanken.ne.jp/

観葉植物
![]() |
観葉植物 |
2010年03月16日
お庭のお仕事!
本日のお仕事!
本日はお店をお休みしてガーデン工事でした。
お店に、置手紙頂いたお客様申し訳有りませんでした、お詫び申し上げます。
他にも本日いらしゃいましたお客様で是を見ている方大変申し訳有りません。
一人の営業でご迷惑かけます、出来る事なら分身の術を覚えたいです。
本日はレンガお客様宅の『レンガ敷き』のお仕事でした。(まだ終わってませんが・・・)
サッシ前のお庭へのチョットしたスペース作り。




合計で10メートル位です。
シンプルだけどレンガは味があって良いですよね!アプローチなどに使えるレンガです。
こんな仕事もしています。
外仕事などで、お店留守にする事もありますが、皆さんご了承下さい。
お知らせ!
4月10日の『ナチュラルビレッジ』の後に同月に4月30日にハンドメイドマーケットイベント開催します!参加募集の詳細 『ハンドメイドイベント参加募集』
こちらも宜しくお願いします。
当店ホームページ http://www.4-clover.jp/
雑貨ホームページ http://ezakka.jp/four-leaf-clover/
リンクページ http://www.tanken.ne.jp/

観葉植物
本日はお店をお休みしてガーデン工事でした。
お店に、置手紙頂いたお客様申し訳有りませんでした、お詫び申し上げます。
他にも本日いらしゃいましたお客様で是を見ている方大変申し訳有りません。
一人の営業でご迷惑かけます、出来る事なら分身の術を覚えたいです。
本日はレンガお客様宅の『レンガ敷き』のお仕事でした。(まだ終わってませんが・・・)
サッシ前のお庭へのチョットしたスペース作り。




合計で10メートル位です。
シンプルだけどレンガは味があって良いですよね!アプローチなどに使えるレンガです。
こんな仕事もしています。
外仕事などで、お店留守にする事もありますが、皆さんご了承下さい。
お知らせ!
4月10日の『ナチュラルビレッジ』の後に同月に4月30日にハンドメイドマーケットイベント開催します!参加募集の詳細 『ハンドメイドイベント参加募集』
こちらも宜しくお願いします。
当店ホームページ http://www.4-clover.jp/
雑貨ホームページ http://ezakka.jp/four-leaf-clover/
リンクページ http://www.tanken.ne.jp/

観葉植物
![]() |
観葉植物 |
2010年02月15日
ガーデンデザイン (空白の2ヶ月)
少し前の出来事の言い訳を・・・・・
以前、記事も書かず2ヶ月放置状態の時何してたのでしょうか?
答えは「仕事」です。
今まで、お客様宅のお庭の相談を受けておりまして
年末以降工事始めますとお約束してました。
誠の事か証明も兼ねて、少し記事上げます。

鹿屋市のO様
お庭でテーブルを置きくつろぎの場をと言う事で。
砂利敷きのお庭にレンガ円形サークルを作成。
使用 砂止めの解体式レンガ
直径 180センチ
柄 アースカラー レンガ調敷石
原材料 型着色 モルタル
作成日数 一日
写真に写っている花壇類なども、内での作業です。
こんな感じの仕事もします。
半年前から受けた工事は小さい物から大きな仕事まで20件弱・・・
その際は多くの方に、ご迷惑お掛けいたしました・・・
今もお待たせしているお客様早く終わらせます・・
工事をお待たせしたお客様と(長い方で3ヶ月ほど)
ご来店したのに、営業してないと言われた皆様申し訳ありませんでした。
間違えてもサボって居たのではありません、私の仕事が遅いのです、たぶん・・
一人で店をやると、効率が求められます。
今後は効率よく仕事できるよう努めます。
次回は、植栽を取り入れたガーデンデザインをご紹介します。
当店ホームページ http://www.4-clover.jp/
雑貨ホームページ http://ezakka.jp/four-leaf-clover/
リンクページ http://www.tanken.ne.jp/

観葉植物
以前、記事も書かず2ヶ月放置状態の時何してたのでしょうか?
答えは「仕事」です。
今まで、お客様宅のお庭の相談を受けておりまして
年末以降工事始めますとお約束してました。
誠の事か証明も兼ねて、少し記事上げます。

鹿屋市のO様
お庭でテーブルを置きくつろぎの場をと言う事で。
砂利敷きのお庭にレンガ円形サークルを作成。
使用 砂止めの解体式レンガ
直径 180センチ
柄 アースカラー レンガ調敷石
原材料 型着色 モルタル
作成日数 一日
写真に写っている花壇類なども、内での作業です。
こんな感じの仕事もします。
半年前から受けた工事は小さい物から大きな仕事まで20件弱・・・
その際は多くの方に、ご迷惑お掛けいたしました・・・
今もお待たせしているお客様早く終わらせます・・
工事をお待たせしたお客様と(長い方で3ヶ月ほど)
ご来店したのに、営業してないと言われた皆様申し訳ありませんでした。
間違えてもサボって居たのではありません、私の仕事が遅いのです、たぶん・・
一人で店をやると、効率が求められます。
今後は効率よく仕事できるよう努めます。
次回は、植栽を取り入れたガーデンデザインをご紹介します。
当店ホームページ http://www.4-clover.jp/
雑貨ホームページ http://ezakka.jp/four-leaf-clover/
リンクページ http://www.tanken.ne.jp/

観葉植物
![]() |
観葉植物 |
2009年11月28日
本日のお庭作り
本日は外仕事で地元のお客様の花壇作り!!
大変素敵なお庭で、その雰囲気を壊さない様に花壇作りました。
大きく玄関に繫がるアプローチ横にご自宅の外壁になじむようにカラー選択!
玉砂利の区画に花壇を作りますが、まずリビングサッシのところに、レンガを使い敷石作り、レンガはお客様宅に有った物で作成。
最近のレンガはいろんな種類があり楽しめるのですが、買われる時はサイズを合わせるか、同じ種類にすると次回使うときに便利です。飛び石や、アプローチ、花壇まで色んな作成に使えます。

本題の花壇ですが、私はキット式のまた次回やり直せる花壇がお勧めだと思っています。
昔、セメントで基礎から固定まで作った時に、庭を作り変える事が出来ない事に疑問、コストがかかる事など考えて、キット式の花壇をお客様にお勧めしてます。
キット式といっても、ローマ石風のレンガ調で最近の住宅に合うカラーで分解可能な便利な設計、形もバリエーション多数で何よりコスト(制作費)が掛からないのが魅力です。
庭は色々雰囲気が変わると、楽しい物!一度しか作れない花壇は失敗も起こります!だから、作り変えが効く方が楽しいと思います、私の感想ですが・・
写真のレンガの敷石も分解可能です、砂で固定しているだけですが、動く事はありません。
お庭を花でいっぱいにされたい御主人のため、スタンダードな長方形タイプと、円形タイプを作成。数時間前とは雰囲気がまた違い、リビングから花壇を眺めて落ち着けるよう配置しました。
工事前

工事後


この様に仕上がりました。
自分の庭では無いのだけど作るって楽しいです。
この花壇に花が埋まり、また素敵なお庭が出来る事楽しみです。
O様ありがとうございました。
当店ホームページ http://www.4-clover.jp/
雑貨ホームページ http://ezakka.jp/four-leaf-clover/
リンクページ http://www.tanken.ne.jp/

観葉植物
大変素敵なお庭で、その雰囲気を壊さない様に花壇作りました。
大きく玄関に繫がるアプローチ横にご自宅の外壁になじむようにカラー選択!
玉砂利の区画に花壇を作りますが、まずリビングサッシのところに、レンガを使い敷石作り、レンガはお客様宅に有った物で作成。
最近のレンガはいろんな種類があり楽しめるのですが、買われる時はサイズを合わせるか、同じ種類にすると次回使うときに便利です。飛び石や、アプローチ、花壇まで色んな作成に使えます。

本題の花壇ですが、私はキット式のまた次回やり直せる花壇がお勧めだと思っています。
昔、セメントで基礎から固定まで作った時に、庭を作り変える事が出来ない事に疑問、コストがかかる事など考えて、キット式の花壇をお客様にお勧めしてます。
キット式といっても、ローマ石風のレンガ調で最近の住宅に合うカラーで分解可能な便利な設計、形もバリエーション多数で何よりコスト(制作費)が掛からないのが魅力です。
庭は色々雰囲気が変わると、楽しい物!一度しか作れない花壇は失敗も起こります!だから、作り変えが効く方が楽しいと思います、私の感想ですが・・
写真のレンガの敷石も分解可能です、砂で固定しているだけですが、動く事はありません。
お庭を花でいっぱいにされたい御主人のため、スタンダードな長方形タイプと、円形タイプを作成。数時間前とは雰囲気がまた違い、リビングから花壇を眺めて落ち着けるよう配置しました。
工事前

工事後


この様に仕上がりました。
自分の庭では無いのだけど作るって楽しいです。
この花壇に花が埋まり、また素敵なお庭が出来る事楽しみです。
O様ありがとうございました。
当店ホームページ http://www.4-clover.jp/
雑貨ホームページ http://ezakka.jp/four-leaf-clover/
リンクページ http://www.tanken.ne.jp/

観葉植物
![]() |
観葉植物 |