オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2010年10月09日

お庭作り『バウハウスコラボ』

霧島市のお庭作りのレポパートⅢ

前回の続き。

肝心な全体図画は、明日にでもカメラにおさめるつもりです、早い公開をしたいのですが、何分ご了承を。
明日まで、現場の『完成住宅内覧会』は行われています、お近くの方は実物を見に行ってみてください、シンプルモダンの素晴らしい新築物件です、そして隣の『森林浴体験館』も同時内覧会も楽しめます。

シンプルモダンハウスとナチュラルハウス2軒の内覧会一見の価値ありです!
 
詳しくは『バウハウス内覧会』


さて、植栽フォトの続きです。
お庭作り『バウハウスコラボ』
駐車場のコンクリートスリット(溝)に植えてた『玉竜』大変丈夫な植物。スリット部分をグリーンのラインが伸びていきます。
深植えしてる為、車が上を通過しても踏み潰される事はありません。

玄関横には、カラーリーフの『メラルーカ』2種類、ハーブでもあります。この樹は紅葉するタイプで赤い細い赤い葉で、落葉でなく常緑です。赤い樹は良く東側に植えると『仕事運』が上がると言われています。
お庭作り『バウハウスコラボ』
もう一つのメラルーカは、『スノーインサマー』名前の由来は初夏に雪が降ったように、沢山の粉雪のような花を咲かせます。

道路際のトネリコ株立ち
お庭作り『バウハウスコラボ』

お庭作り『バウハウスコラボ』
人目の気にするのが、通り沿いの窓辺ですね、今植栽のポイント(場所)で重要なのが生活環境をどう隠すかが重要です。
完全に窓を隠してしまうのは、光も入らず暗く、外の風景も楽しめません。適度な日陰も作りつつ生活環境を隠し、風景も楽しめるような作り。
この株立ちのトネリコは細めの幹が数本伸び、木陰は作るけど、風景を変えることなく目隠しに成ります。
風が吹くたび、柔らかく揺れてそして存在感のある今お薦めの常緑樹、葉も小さく可愛いです。


後は全体写真だけです、それはまた次回で・・


当店ではガーデンプランニング(デザイン、植栽、レクチャー)などお仕事もお引き受けしています、近辺のお客様などメールなどでお気軽にお尋ね下さい。

当店ホームページ http://www.4-clover.jp/

雑貨ホームページ http://ezakka.jp/four-leaf-clover/

リンクページ     http://www.tanken.ne.jp/



観葉植物人気ランキング


観葉植物


観葉植物
観葉植物








同じカテゴリー(庭作り・外溝工事)の記事画像
アカシア ヒッコリーワトル
アップルユーカリ シンボルツリー
ハーブガーデン作成 K様宅
お庭作り「鹿屋市西原町 M様宅」No2
お庭作り「鹿屋市西原町 M様宅」
ガーデン作成 M様宅
同じカテゴリー(庭作り・外溝工事)の記事
 アカシア ヒッコリーワトル (2011-07-28 20:14)
 アップルユーカリ シンボルツリー (2011-07-27 15:46)
 ハーブガーデン作成 K様宅 (2011-06-04 20:30)
 お庭作り「鹿屋市西原町 M様宅」No2 (2011-02-14 19:21)
 お庭作り「鹿屋市西原町 M様宅」 (2011-02-12 19:23)
 ガーデン作成 M様宅 (2011-02-10 20:32)

Posted by key 4Leaved Clover at 19:10 │庭作り・外溝工事

削除
お庭作り『バウハウスコラボ』